まちの先生紹介
先生の紹介Teacher

ウィメンズヘルスlab(うぃめんずへるすらぼ)

①女性に多いがん(乳がん・子宮がんなど)の早期発見・予防の講座
②妊娠・出産・産後のケアや育児講座
③性教育講座
④更年期・プレ更年期講座
⑤月経にまつわる講座
⑥プレコンセプションケア講座(将来の妊娠を考えながら、女性やカップルが自分たちの生活や健康に向き合う内容)
-
費用
応相談
-
指導対象
どなたでも
-
指導人数
5名以上
-
時間
いつでも
-
地域
市内どこでも
自己PR
全ての女性が笑顔で楽しい人生が送れるように、ライフステージに合わせた健康課題をサポートします。
資格
・助産師
・ピンクリボンアドバイザー(認定NPO乳房健康研究会認定)
・看護師
実績
長岡市・柏崎市・県内企業の健康課題セミナー(更年期・がん予防・月経困難症・PMS等)講師 50か所以上
妊産婦対象の講座(プレママ・子育て・発達・母乳・卒乳講座・と赤ちゃんとママのカラダメンテ等)年間7回程度
活動紹介Introduction to activities

女性に多いがん(乳がん・子宮がんなど)の早期発見・予防の講座
【コニュニティーセンターで地域の成人女性対象】
9人に1人が乳がんの時代。
乳がん模型を使って実際にどのように乳がんが触れるのか早期発見のための自己触診法を実施。生活や食事についての予防方法や検診の大切さをお伝えしています。
「自己発見で早期に乳がんを見つけることができることの大切さを知れて良かった。」、「周りの人にも伝えたい。他人ごとではないと実感した。」、「検診を暫くお休みしていたが定期的に行こうと思う。」などの感想をいただいています。

妊娠・出産・産後のケアや育児講座
【さいわいプラザで妊婦さんや生後1歳未満の赤ちゃんとママ対象】
妊娠・出産・育児の中でお役に立つ情報や手技をお伝えすることで、安心して子育てができるように、色々な講座(マタニティ講座・母乳卒乳講座・発達講座・骨盤ケア講座・赤ちゃんとママのカラダメンテ講座など)を開催しています。
またパパママの交流を目的にも開催しています。

参加者からは、「参加して安心して出産に望めそうです。」、「初めての育児で分からないことも多く不安でしたが色々聞けて安心しました。」、「他の人の話も聞けて交流できて良かったです。」などの感想が聞かれ、講座を通して、安心感を得ていただけたようです。
まちの先生を探すFind a MACHI no SENSEI
-
生涯学習
-
社会・歴史
-
文化・芸術
-
自然・科学
-
趣味
-
スポーツ
-
家庭医学・健康・コミュニケーション
-
ボランティア