まちの先生紹介
先生の紹介Teacher

町田 小春(まちだ こはる)

【小学校・中学校・高校・大学向け】
プライベートパーツとNO・GO・TELL、思春期における心とからだ、
妊娠・出産・家庭の在り方、ネットリテラシー、性防犯、同意(性的同意)、
境界線、性感染症、デートDV、多様性の理解など、ご要望に合わせて内容を構成
【PTA・保護者向け】
まずはここから性教育のはじめ方、家庭でできる性教育の進め方、
いつからはじめる?笑顔になれる子育て講座、がんばりママのための幸せ子育て講座、
0歳からの性教育、男の子のトリセツ、女の子のトリセツ、生理講座
【幼稚園・保育園向け】
プライベートゾーンってなーに?、親子で楽しむ性教育ワークショップ、
性教育と命(妊娠、出産までの奇跡)、おんなの子のからだ講座、
おとこの子のからだ講座
-
費用
講師謝礼 1講座15,000円+交通費
-
指導対象
どなたでも
-
指導人数
何名でも
-
時間
いつでも
-
地域
市内どこでも
自己PR
一般社団法人Hugmeとして日本全国で性教育の講座を行う合間を縫って地元長岡の子どもたちのために貢献したいという想いで活動しています。保育士としての実務経験、オンラインやリアルでの性教育講座を多数開催してきました。こどもたちを取り巻く世界はどんどん変化しています。SNS、メタバース、人間関係、今の時代を生きる子どもたちに近い目線でのお話をしていきます。
資格
保育士
幼稚園教諭
実績
【長岡市】
公立保育園にて複数実際
保育士向け講演会
PTA向け講演会
こしじ小学校,前川小学校、刈谷田中学校
大手高校にて講演実施
保育園で2000名以上の子どもたちに性教育の実施 思春期の女の子向け生理講座(さいわいプラザ)頑張りママのための幸せ子育て講座(さいわいプラザ)
某保険会社にて生理講座
子育ての駅ぐんぐん
【長岡市外】
京都、大阪保育園にて保護者向け性教育講座
滋賀県中学3年生向け性教育講座
メタバース空間内にて性教育講座の開催
文科省研究授業
大阪小学校にて開催
オンラインにて630名以上の女性のお悩み相談
女性向けオンラインサロン運営
性教育コミュニティの運営
活動紹介Introduction to activities

市内の保育園で年少から年長までの園児と保護者を対象に「性の健康講座」を行いました。
講座では、体を動かしたり、子どもたちと質問のやりとりをしてみたり・・・楽しい学びの時間となりました。

「男の子と女の子の体のちがい」「自分だけの大事なプライベートゾーン」を1つ1つ、かわいいイラストを使いながら説明します。
大事な部分を守る必要性も、子どもたちにわかりやすい言葉で話すので、みんな大事な話を最後までしっかり聞くことができました。体を動かすときははしゃいでいた小さな園児たちが、真剣なまなざしで聞く様子がとても印象的でした。

性教育は、「妊娠、出産、避妊、性犯罪」をイメージされやすく、苦手意識がある人も多いかもしれません。でも、性教育の土台は、「命を大切にすること」「自分を大切にすること」だと町田さんは言います。

子どもたち向けの講座の後は、保護者と座談会。
日ごろの「性」に関する子どもの行動について、保護者の悩みに丁寧に答えてくれました。
「自分は大切な存在だと思える人を増やしたい。」
町田さんの活動の理念に、保護者のみなさんも強く共感していました。

また、町田さんは、高校生を対象とした講義も行っており、「生理」に関する講座では、基本知識をはじめ、「快適に過ごす方法、生理と心の健康」について伝えました。
人に相談しにくく、不安を感じていた生徒も多かったようで、「授業で教わったこともあるし、ある程度知っているつもりだったけれど、知らないことがたくさんあることに気づいた」「自分のからだの仕組みを知れてよかった」「生理にネガティブな印象が強かったけれど、自分と向き合って工夫していきたい」など、安心感を得られたという声が多く聞かれました。
まちの先生を探すFind a MACHI no SENSEI
-
生涯学習
-
社会・歴史
-
文化・芸術
-
自然・科学
-
趣味
-
スポーツ
-
家庭医学・健康・コミュニケーション
-
ボランティア