まちの先生紹介
先生の紹介Teacher

河内 千明(かわうち ちあき)

地球温暖化を防止するための手立て・方法を学び合う。
地球温暖化の科学的視点からの検討・緩和策・適応策。
みんなで地球温暖化を防止する努力のあり方。
-
費用
無料
-
指導対象
どなたでも
-
指導人数
何名でも
-
時間
いつでも
-
地域
市内どこでも
自己PR
IPCCの内容を押しつけるのでなくみんなで内容を調べ工夫し学んでいく。
コミュニケーションの深まりを図り地球温暖化の防止の大切さを学んでいく。
資格
地球温暖化防止コミュニケーター
防災士
実績
地域の活動で地球温暖化防止の講演会を開催。
活動紹介Introduction to activities

河内さんは、地球温暖化の現状や対策、国の取組や最新情報の伝え手である環境省認定「地球温暖化防止コミュニケーター」です。地球環境に危機感を覚え、「素晴らしい地球環境を将来の子どもに」と同資格を取得し、啓発に取り組んでいます。
環境省のホームページによると、有効な温暖化対策を取らなかった場合、20世紀末と比べ100年後の21世紀末には、世界の平均気温は、2.6~4.8℃上昇する可能性があるといいます。「電気をこまめに消す、エアコンと扇風機を併用する等、ささやかなことでよい。みんなでできることを考えましょう」と呼びかけます。
まちの先生を探すFind a MACHI no SENSEI
カテゴリーから探す
キーワード検索
-
生涯学習
-
社会・歴史
-
文化・芸術
-
自然・科学
-
趣味
-
スポーツ
-
家庭医学・健康・コミュニケーション
-
ボランティア