まちの先生紹介

先生の紹介Teacher

国際吹矢道協会の画像

国際吹矢道協会(こくさいふきやどうきょうかい)

指導内容 吹矢

近代吹矢スポーツの歴史、吹矢の資料、スポーツ吹矢の発祥と現況、世界におけるスポーツ吹矢協会
吹矢の矢、その他用具の作り方、吹き方、競技の方法、競技会の主催、カラクリ吹矢の説明・実演

  • 費用

    無料

  • 指導対象

    どなたでも

  • 指導人数

    何人でも

  • 時間

    いつでも

  • 地域

    市内どこでも

自己PR

吹矢は日本伝統文化でスポーツおよび健康法です。上達すると10m先のゴルフボール落としも出来ます。世界ルールはH3年に私が考案しました。

資格

国際吹矢道協会

実績

平成3年 自費出版「吹矢健康法」
平成7年 ぶんぶん書房「医師がすすめるスポーツ吹矢健康法」(共著者 林督元)
日本スポーツ吹矢協会
平成9年 実用新案「吹矢の矢」実願平9-9106
平成16年 商標登録「国際吹矢道協会」(放棄)
平成23年 自書出版「奇跡の呼吸法 国際吹矢道スポーツテキスト」KK眞珠書院発行

活動紹介Introduction to activities

インタビューの様子の画像1

吹矢、ヌンチャク、メンコ射撃、指笛 樋口裕乗さん
こちらは長岡駅前にあるスポーツ吹矢発祥記念館(城内町2-6-20 樋口ビル内3階)。
ここでスポーツ吹き矢を推奨する樋口さん。スポーツ吹き矢の規格とルールを自ら発案したそう。複式呼吸をするため健康維持に有効だとか。「楽しく健康になって、笑顔になってほしい」と話します。

インタビューの様子の画像2

こちらが的。矢30本の合計点を競います。
的に見事命中。樋口さんはこのほかの健康法も次のとおり推奨しており、同記念館で体験できます。

インタビューの様子の画像3

ヌンチャク。振り方は136種類。

インタビューの様子の画像4

メンコ射撃。ゴム銃にメンコをのせて、5m先の的に命中させます。

インタビューの様子の画像5

指笛。初心者向きのU型指笛を教えます。
多岐にわたる特技を持つ樋口さん。推奨する健康法の成果もあり、パワーに溢れた方です。

私のアイディア提案Idea

企画名称

国際吹矢道

スポーツ吹矢健康法の普及
吹矢の歴史・資料紹介・吹矢の作り方・吹き方・競技・カラクリ吹矢実演
呼吸法とスポーツを合わせた日本文化で楽しさ・達成感があります。ドイツ・クルーガー社製的紙の上に中国製ワイヤリングを重ねてつけて競技を行います。ペットボトルを射落とす射的の方法も考案しました。
駅前通りにスポーツ吹矢発祥記念館を開設してお待ちしております。

  • 指導対象

    どなたでも

  • 定員

    何人でも

  • 参加費

    無料

  • その他(特筆事項)

まちの先生を探すFind a MACHI no SENSEI