まちの先生紹介

先生の紹介Teacher

ミーラ 美樹の画像

ミーラ 美樹(みーら みき)

指導内容 ヨガ(一般・シニア・妊婦・乳幼児・小中高生)

ヨガがはじめての方から経験者まで、目的に合わせてわかりやすく丁寧に指導いたします。たとえば、妊婦さんには呼吸法やマタニティヨガで体と心を整え、産後ママと赤ちゃんにはおやこヨガでリフレッシュ。園児や小中学生には、発達に合わせたキッズヨガで全身を動かし、基礎体育につながる運動能力や集中力を育みます。社会人の方には、生活習慣病予防や腰痛予防、メンタルヘルスに役立つ内容で運動不足やストレス解消。高齢者の方には、足腰の筋力維持や前向きな心を養うシニアヨガをご提供しています。年齢や性別を問わず、幅広いご要望にヨガでお応えします。

  • 費用

    講師謝礼(応相談)

  • 指導対象

    乳幼児~小中高生・一般・シニア・妊婦さん等どなたでも

  • 指導人数

    何名でも

  • 時間

    応相談

  • 地域

    市内どこでも

自己PR

指導者として17年間、数多くの方々とヨガの時間を分かち合ってきました。妊婦さんのマタニティヨガ、赤ちゃんとママのおやこヨガ、園児から学生までのキッズヨガ、中高年の健康を支えるシニアヨガなど、幅広い世代に指導経験があります。さらに、企業や教育機関、医療・福祉の場でもヨガをお伝えしています。ヨガが大切にしているのは、【がんばり過ぎず、今の自分をそのまま受けとめること】。だからこそ、年齢や体力に関係なく、どなたでも安心して取り組めます。一人ひとりに寄り添い、誰にでもわかりやすく、ユーモアを交えた指導を心掛けています。

資格

・米国ヨガアライアンス E-RYT500 最上級教師
・米国ヨガアライアンス RPYT マタニティヨガ認定教師/RCYT キッズヨガ認定教師
・インド中央政府公認 VYASAヨーガ教師
・タイ政府認定校 CCA ルーシーダットン/ベビーマッサージインストラクター

実績

・市内高齢者支援センターにて、シニア向け健康ヨガを実施中/・市内子育て支援センターにて、おやこヨガを定期開講中
・保育園・幼稚園・小学校にて、キッズヨガや幼児体操の指導実績多数/・高校・大学の部活動やサークル活動での指導経験あり/・一般企業や医療・福祉施設など、幅広い指導実績あり

私のアイディア提案Idea

企画名称

ハッピーマタニティ&ママとベビーのおやこヨガ

「心も体もリフレッシュ!おやこで楽しむヨガ」
産前・産後のママと赤ちゃんのためのヨガクラスです。妊娠中はリラックスと呼吸の練習で快適に、産後は骨盤ケアや体力回復をめぜして無理なく動きます。
やさしいベビーマッサージや親子で楽しめるポーズを取り入れ、育児ストレスの軽減や母子の愛着形成もサポート。
親子で笑顔あふれるひとときを過ごしましょう。
🔶こんな取り組みにおすすめ
・教育・保育施設の未満児クラスや未就園児&保護者向け講座
・子育て支援センターの親子講座
・母子保健推進活動やママサークル活動
・産科施設の妊婦さん向け講座
🔶対象者を限定したクラスも対応可能
・妊娠期のマタニティヨガ(妊娠16~35週)
・出産後のママと赤ちゃん(0歳児)
・未就園児と保護者(1~3歳児)
・園児や小中学生は、発達に合わせたキッズヨガで対応

  • 指導対象

    ・ママと生後3ヶ月~未就園児のお子さん ・妊娠16週以降の経過良好な妊婦さん

  • 定員

    応相談

  • 参加費

    応相談

  • その他(特筆事項)

    医師から安静指示がある妊婦さんは受講不可

企画名称

キッズヨガ★心も体も、のびのび元気に!

「心も体も、のびのび元気に!」
体を動かすことが大好きな園児から、体育の授業に役立つ運動能力や体づくりを目指す小学生、学校生活での疲れをリフレッシュしたい中学生や高校生まで、年齢や発達に合わせた楽しいヨガクラスです。
【幼児クラス(年少~)】
動物や自然をまねながら遊び感覚で体をのびのび動かし、心も体も元気に!お友達と協力して取り組むポーズで協調性も育みます。
【小学生低学年クラス】
ヨガのポーズを物語や冒険に見立てるなど、遊びながら基礎体育につながる動きを取り入れ、バランスや集中力も養います。
【高学年~中学生・高校生クラス】
体の柔軟性や体幹力を養い、心のリフレッシュを意識した簡単な瞑想を取り入れ、思春期の体と心に向き合う時間を提供します。
子どもの心と体の両面をケアし、健やかに整えるプログラムです。
🔶こんな取り組みにおすすめ
・教育・保育施設のイベントや学校行事
・キッズ向け市民講座
・PTA活動で保護者と一緒に行う「おやこヨガ」も対応可能

  • 指導対象

    幼児~小中高生

  • 定員

    応相談

  • 参加費

    応相談

  • その他(特筆事項)

企画名称

やさしく整えるリフレッシュヨガ

「忙しい毎日に、”深呼吸をする自分時間”を」
仕事や家事に追われる毎日。
気づけば「自分のからだのケア」は後回しになりがちです。
このクラスでは、運動不足の解消や体づくりのサポート、肩こり・腰痛予防、ストレス緩和など、忙しい方々のお悩みに寄り添い、経験豊富な講師がやさしくサポートします。
ゆったりとした動きと深い呼吸で心身を整え、リフレッシュや体調管理にも役立ちます。
はじめての方でも安心して取り組める内容です。
🔶こんな取り組みにおすすめ
・行政の健康増進施策
・コミュニティセンター・公民館での健康講座やサークル活動
・企業の福利厚生として健康講座の導入
(生活習慣病予防、腰痛予防、メンタルヘルス対策)

  • 指導対象

    どなたでも

  • 定員

    応相談

  • 参加費

    応相談

  • その他(特筆事項)

企画名称

ゆったりシニア健康ヨガ~無理なく元気アップ!~

「無理なく体力アップ&足腰ケアで元気な毎日!」
はじめての方も安心して参加できる、やさしいシニアヨガクラスです。経験豊富な講師が一人ひとりの体に寄り添い、無理のない動きを丁寧にサポートします。
足腰の筋肉をゆっくり養い、体力アップで日常の動作もスムーズに。深い呼吸とやさしいストレッチで血流を促し、心も体もリフレッシュ。
楽しく続けながら、毎日を健やかに、元気あふれる体づくりを目指しましょう。
🔶こんな取り組みにおすすめ
・行政の健康増進施策、介護予防
・地域包括支援センター・高齢者センターの定期講座
・コミュニティセンター・公民館での健康講座やサークル活動

  • 指導対象

    どなたでも、特にシニア

  • 定員

    応相談

  • 参加費

    応相談

  • その他(特筆事項)

まちの先生を探すFind a MACHI no SENSEI